協議会会報誌バックナンバー記事リスト1986年度
- 22号(3月号)
- 21号(2月号)
- 20号(1月号)
- 19号(12月号)
- 18号(11月号)
- 17号(10月号)
- 16号(9月号)
- 15号(7/8月号)
- 14号(6月号)
- 13号(5月号)
- 12号(4月号)
No.22
カテゴリ | タイトル | 筆者直属・職位 | 著者名 |
---|---|---|---|
中国における先端産業技術交流会議 | 日立化成工業㈱国際事業部課長代理 | 小林 俊雄 | |
章曙駐日大使ご夫妻が晴海展示場を視察 | (財)日本建築センター 事業第二部部長 | 若山 猛 | |
中国の経済体制改革の動向(その7) | 通商産業省生活産業局住宅産業課 | 高井 幸雄 | |
中国における最近の住宅関連情報 | |||
1987年中国の経済のポイント | 経済日報東京支局 | 閻 海防 | |
ニイ好! 住まい心 中国)(1) | 日中建築住宅産業協議会特別顧問 | 片山 正美 | |
都市別基本データー別シリーズ(6)広州 | |||
専門用語対訳表(6)住宅用語等 | |||
人民日報(海外版)から | |||
業界紹介シリーズ(5)セメント産業 | |||
中国百事(3) | 上智大学大学院新聞学科留学生・中国画報社 | 孔 健 | |
事業報告 |
No.21
カテゴリ | タイトル | 筆者直属・職位 | 著者名 |
---|---|---|---|
講演会 | |||
中国の経済体制改革の動向(その6) | 通商産業省生活産業局住宅産業課 | 高井 幸雄 | |
中国における最近の住宅関連情報 | |||
人民日報(海外版)から | |||
中国人留学生から見た日本 | |||
都市別基本データー別シリーズ(5)廈門 | |||
中国百事(2) | 上智大学大学院新聞学科留学生・中国画報社 | 孔 健 | |
専門用語対訳表(5)基礎材料等 | |||
業界紹介シリーズ(4)衛生陶器 | |||
事業報告 |
No.20
カテゴリ | タイトル | 筆者直属・職位 | 著者名 |
---|---|---|---|
年頭の辞 | 日中建築住宅産業協議会副会長 | 佐古 一 | |
新年座談会 | |||
中国の経済体制改革の動向(その5) | 通商産業省生活産業局住宅産業課 | 高井 幸雄 | |
建材工業史(1985〜86.5) | |||
セメント生産許可証実施細則 | |||
中国住宅建設開発公司 | |||
都市・町の住宅建設 | |||
外貨兌換券の廃止について | 三和銀行 北京駐在員事務所長 | 白神 義久 | |
訪中報告 唐山を訪ねて | 住宅・都市整備公団住宅企画部長 | 溝畑 直利 | |
中国百事(1) | 上智大学大学院新聞学科留学生・中国画報社 | 孔 健 | |
専門用語対訳表(4)住宅関係 | |||
業界紹介シリーズ(3)キッチン | |||
人民日報(海外版)から | |||
事業報告 | |||
ニュース |
No.19
カテゴリ | タイトル | 筆者直属・職位 | 著者名 |
---|---|---|---|
中国における建設業の現状と発展前途 | 傳 仁章 | ||
中国の経済体制改革の動向(その4) | 通商産業省生活産業局住宅産業課 | 高井 幸雄 | |
建材工業投資配分と重点的発展 | |||
建材工業を振興し、需給矛盾を緩和しよう | 国家建工総局科技局 | 林 志群 | |
農村住宅用建材の現状と将来 | |||
アジアの建築交流国際シンポジウム | (社)日本建築学会事務局 | 真木 康守 | |
住宅の商品化がもたらす新課題 | |||
都市別基本データー別シリーズ(4)天津 | |||
人民日報(海外版)から | |||
専門用語対訳表(3)基礎構造(その1) | |||
業界紹介シリーズ(2)浴室ユニット | |||
中国人とのつきあい方(16)日中文化生活の比較 | 上智大学大学院新聞学科留学生・中国画報社 | 孔 健 | |
中国人留学生から見た日本 | 李 暁東 | ||
事業報告 | |||
お知らせ |
No.18
カテゴリ | タイトル | 筆者直属・職位 | 著者名 |
---|---|---|---|
許溶烈会長滞日15日間 | |||
「第2回日中建築センター交流会議」について | |||
中国の経済体制改革の動向(その3) | 通商産業省生活産業局住宅産業課 | 高井 幸雄 | |
第1回全国建材会議における国家建材局局長林漢雄の報告(要旨) | |||
全国新型建材の需要予測と重点 | |||
中華人民共和国家屋税暫行条例 | |||
第6次5カ年計画期間における全国町村企業建材工業の顕著な発展 | |||
都市別基本データー別シリーズ(3)青島 | |||
業界紹介シリーズ(1)太陽熱温水器 | |||
専門用語対訳表(2)設備関係 | |||
中国人とのつきあい方(15)日中文化生活の比較 | 上智大学大学院新聞学科留学生・中国画報社 | 孔 健 | |
事業報告 |
No.17
カテゴリ | タイトル | 筆者直属・職位 | 著者名 |
---|---|---|---|
「第2回日中建築センター交流会議」に参加して | 日中建築住宅産業協議会事務局長 | 川本 澄生 | |
中国市場投資の問題点 | プラット大学アジア・センター所長プラット大学建築科客員教授 | 張 清嶽 | |
施行された「建設プロジェクト中外共同設計暫定規程」について | |||
中国の経済体制改革の動向(その2) | 通商産業省生活産業局住宅産業課 | 高井 幸雄 | |
中国の住宅建設・使用・消費(その3) | |||
専門用語対訳表(1)建設関係主要機械 | |||
都市別基本データー別シリーズ(2)大連 | |||
文献紹介 | |||
訪中報告/西安旅情 | (財)日本建築センター | 船津 孝子 | |
日中の文化摩擦を考える(1)言葉遣いは誤解のもと | 上智大学国文学研究科博士課程 | 薬 進 | |
事業報告 |
No.16
カテゴリ | タイトル | 筆者直属・職位 | 著者名 |
---|---|---|---|
金融面から見た日中問題/香港(日中建築住宅産業協議会第3回講演会) | 三和銀行監査役 | 三輪 次郎 | |
西域建築余聞(下)伝統と近代化 | 建設省建築研究所 | 長谷見 雄二 | |
中国の経済体制改革の動向(その1) | 通商産業省生活産業局住宅産業課 | 高井 幸雄 | |
中国住宅関係基本統計集 | アジア経済研究所中国専門 | 小島 麗逸 | |
中国人から見た日本観 | 東京外国語大学地域研究科研究生 | 邱 海濤 | |
中国駐在員の苦労話 | 東陶機器株上海連絡事務所 | 児玉 直 | |
都市別基本データー別シリーズ(1)上海 | |||
中国人とのつきあい方(14)日中文化生活の比較 | 上智大学大学院新聞学科留学生・中国画報社 | 孔 健 | |
事業報告 |
No.15
カテゴリ | タイトル | 筆者直属・職位 | 著者名 |
---|---|---|---|
中国建材工業の現状と課題 | 中国新型建築材料公司総経理 | 田 澤民 | |
西域建築余聞(上)住居と街並み | 建設省建築研究所 | 長谷見 雄二 | |
中国の建築市場と需給動向 | 新日本製鐵㈱綜合調査部部長代理 | 林 博一 | |
中国の住宅建設・使用・消費(その2) | |||
建築業"第7次5カ年計画"及びその後10年の予測資料 | |||
中国への投資問答 | 対外経済貿易部外資局副局長 | 初 保泰 | |
中国駐在員の苦労話 | ㈱竹中工務店北京駐在員事務所所長 | 飯島 達輔 | |
中国人とのつきあい方(13)日中文化生活の比較 | 上智大学大学院新聞学科留学生・中国画報社 | 孔 健 | |
事業報告 |
No.14
カテゴリ | タイトル | 筆者直属・職位 | 著者名 |
---|---|---|---|
日中商談概況と最近の中国情勢 | |||
外貨管理引き締めによりクローズアップされてきた合弁会社の"外貨収支均衡" | 住友銀行国際業務部顧問 | 足代 清 | |
日中経済交流の行方−節目を迎えた日中関係− | 伊藤忠商事㈱中国室室長 | 藤野 文晤 | |
中国の経済関係体制について(第10回)/中国の財政・金融及び税制(その7) | 通産省窯業建材課 | 井川 満 | |
第7次5カ年計画に見る建材と住宅建設 | アジア経済研究所中国専門 | 小島 麗逸 | |
国務院「建材工業発展綱要」を批准通達 | |||
中国での外国人向け戸建て賃貸住宅を建設して | ミサワホーム株国際事業室 | ||
中国駐在員の苦労話 | 大成建設㈱北京シャングリラホテル作業所 | 松本 敏夫 | |
中国駐在員の苦労話 | 日立化成工業㈱北京事務所所長 | 友田 慎之介 | |
中国駐在員の苦労話 | 中聯国際租賃有限公司総経理 | 伊藤 博行 | |
中国人とのつきあい方(12)日中文化生活の比較 | 上智大学大学院新聞学科留学生・中国画報社 | 孔 健 | |
事業報告 | |||
News |
No.13
カテゴリ | タイトル | 筆者直属・職位 | 著者名 |
---|---|---|---|
2年目に向けてスタート | 日中建築住宅産業協議会 | ||
中国建築学会理事長・戴念慈氏訪日 | |||
戴念慈氏・日本建築センター晴海展示場を視察 | |||
中国の経済関係体制について(第9回)/中国の財政・金融及び税制(その6) | 通産省窯業建材課 | 井川 満 | |
中国の建設・使用・消費 | |||
中国における建築CADの現状 | |||
中国駐在員の苦労話 | 清水建設㈱北京事務所長 | 稲田 英昭 | |
中国駐在員の苦労話 | クリナップ㈱北京事務所長 | 中居 勇雄 | |
中国人とのつきあい方(11)中日生活文化の異同 | 上智大学大学院新聞学科留学生・中国画報社 | 孔 健 | |
事業報告 | |||
ニュース |
No.12
カテゴリ | タイトル | 筆者直属・職位 | 著者名 |
---|---|---|---|
昭和61年度理事会・通常総会および懇親パーティ催される | |||
「北京徘徊」 | (財)日本建築センター 専務理事 | 金子 勇次郎 | |
廠商連合の資料室 | 建設省住宅局 住宅生産課長 | ||
中国の経済関係体制について(第8回)/中国の財政・金融及び税制(その5) | 通産省窯業建材課 | 井川 満 | |
日本の建築住宅産業視察レポート | |||
1983年全国建材会議の杜恩訓報告−抄訳− | |||
中国における住宅建設の現状と将来 | 城郷建設環境保護部科学技術局長 | 許 溶烈 | |
中国国家建築材料工業局組織概要 | 国家建材局事務室主任 | 李 宝銀 | |
中国の設計・建築事情 | |||
中国人とのつきあい方(10)中国人の生活風景 | 上智大学大学院新聞学科留学生・中国画報社 | 孔 健 | |
事業報告 |